- 
					
						
受賞者ニュース
下川君 景観デザイン賞 船橋市の川辺で「舫う水景」
建築都市環境学科4年の下川翔平君が、第2回関東学生景観デザインコンペティション(同コンペ実行委員会主催、船橋市後援)で景観デザイン賞を受賞した。 募…
2015年12月
 - 
					
						
レクチャーシリーズ
2015レクチャーシリーズ第5回「街づくりと建築」
山崎 亮(コミュニティ・デザイナー、東北芸術工科大学教授)広瀬 郁(建築プロデューサー、トーン&マター代表) モデレーター:田島則行 助教 11月13日(…
2015年11月13日
 - 
					
						
レクチャーシリーズ
2015レクチャーシリーズ第4回「構造と建築」
小西泰孝(構造家) モデレーター:多田脩二 准教授 2015年10月26日に、新進気鋭の構造家である小西泰孝さんを迎え、手がけられた建築作品を、建築家との打ち…
2015年10月26日
 - 
					
						
レクチャーシリーズ
2015レクチャーシリーズ第3回「歴史と建築」
倉方俊輔(建築史家、大阪市立大学准教授) モデレーター:藤木竜也 准教授 2015年度の第3回目となるレクチャーシリーズは「歴史と建築」をテーマに、9月30日…
2015年9月30日
 - 
					
						
レクチャーシリーズ
2015年度レクチャーシリーズ第2回「環境と建築」
谷尻 誠(建築家、サポーズデザインオフィス) モデレーター:石原健也教授 レクチャーシリーズ第2回はゲスト講師に谷尻誠さんをお招きしました。今最も精力…
2015年7月16日
 - 
					
						
レクチャーシリーズ
2015レクチャーシリーズ第一回「世界と建築」
マリ=アンジュ・ブレイエ(ポンピドゥー・センター建築部門ディレクター) モデレーター:今村創平 准教授
2015年7月1日
 - 
					
						
受賞者ニュース
浮く船着き場がある橋 ▼安生さん・石井さん 審査員奨励賞
「往来・停泊」空間をテーマに斬新な構造を募集した「学生・若手実務者のための第2回2015構造デザインコンペティション」(同コンペ企画運営委主催)で、安生…
2015年7月
 - 
					
						
受賞者ニュース
竹の住まい提案 特別賞 ▼尾澤君・関君 京都の“改修“…
住宅産業で需要が高まっているリノベーションのアイデアを募る「リノベーション×フリーダム学生アイデアコンペ2015」(5月31日に審査結果公表、NPO…
2015年7月
 







